ubuntu-server-10-04:dnsmasq
文書の過去の版を表示しています。
dnsmasqでDNSキャッシュサーバ
インストール
$ sudo apt-get install dnsmasq
dnsmasq dnsmasq-base がインストールされる
設定
/etc/dnsmasq.conf を編集
$ sudo vi /etc/dnsmasq.conf
特に設定することなし
システムが名前解決に使用するサーバを設定する。
$ sudo vi /etc/resolv.conf
/etc/resolv.conf にDNSサーバを指定する(プロバイダなど)
nameserver 127.0.0.1 nameserver xxx.xxx.xxx.xxx nameserver xxx.xxx.xxx.xxx nameserver 192.168.xxx.1
- nameserver 127.0.0.1 ←まずは自前で解決する
- nameserver xxx.xxx.xxx.xxx ←自前で名前解決出来なかった場合は、プロバイダのプライマリDNSを使う
- nameserver xxx.xxx.xxx.xxx ←プロバイダのプライマリDNSでダメだった時は、セカンダリDNSを使う
- nameserver 192.168.xxx.1 ←最後の手段ゲートウェイに任せてみる
# vi /etc/hosts /etc/hosts
管理するホスト(PC)を指定します。 形式は、IPアドレスTAB(x09)ホスト名の形式です。
参考
ubuntu-server-10-04/dnsmasq.1280500045.txt.gz · 最終更新: 2010/07/30 23:27 by admin