====== Ruby を RVM (Ruby Version Manager) を使ってインストール ====== Ruby をインストールする。apt-get でパッケージからインストールもできるが、新しいバージョンの Ruby は使えないらしい。せっかくなら新しいバージョンも使いたいので、RVM (Ruby Version Manager) をインストールして、新しいバージョンの Ruby をインストールする。 ===== 環境 ===== ==== インストール前の環境 ==== * Ubuntu 14.04.1 LTS 64bit ^ パッケージ名 ^ バージョン ^ | apache2 | 2.4.7-1ubuntu4.1 | | mysql-server | 5.5.40-0ubuntu0.14.04.1 | | libapache2-mod-php5 | 5.5.9+dfsg-1ubuntu4.5 | Apache2 は稼働中。 ==== インストールするパッケージ等 ==== ^ パッケージ名 ^ バージョン ^ | rvm | 1.26.9 | ===== インストールと設定 ===== RVM そのものはシェルスクリプトになっている。以下のコマンドでインストールする。Ruby のバージョンは 2.0.0 を選択した。 RVM はインストールしたユーザのホームディレクトリ以下に格納される。 $ curl -L https://get.rvm.io | bash -s stable --ruby=2.0.0 著名関連でエラーがでた。 - 'https://github.com/wayneeseguin/rvm/releases/download/1.26.9/1.26.9.tar.gz.asc'! try downloading the signatures: gpg --keyserver hkp://keys.gnupg.net --recv-keys 409B6B1796C275462A1703113804BB82D39DC0E3 メッセージ通りに鍵をダウンロードする。 $ gpg --keyserver hkp://keys.gnupg.net --recv-keys 409B6B1796C275462A1703113804BB82D39DC0E3 そして再挑戦。 $ curl -L https://get.rvm.io | bash -s stable --ruby=2.0.0 途中でアカウントのパスワードを要求されるので入力する。 使用できるルビーの一覧は以下のコマンドで確認できる。 $ rvm list known ===== 参考 ===== * [[http://redminecrm.com/boards/4/topics/448-installing-redmine-2-5-passenger-nginx-rvm-on-ubuntu-12-04-lts-and-14-04-lts]]